モニター水晶の電極形状

モニター水晶(金) | 5MHz | 平面側:表裏確認用マーク 球面側:ベタ電極(成膜側) |
---|---|---|
モニター水晶(銀) | 6MHz | 平面側:島状電極 球面側:ベタ電極(成膜側) |
モニター水晶(アロイ) | 5MHz | 平面側:ベタ電極(成膜側) 球面側:表裏確認用マーク |
6MHz | 平面側:ベタ電極(成膜側) 球面側:島状電極 |
モニター水晶(金、銀)とモニター水晶(アロイ)では電極形状が異なります。
ベタ電極の方が裏面となっており、お客様が使用するとベタ電極側にお客様での蒸着が付着します。(右図)
※平面側にお客様の蒸着材が付着することで相似の理の原理により、蒸着すればするほど表裏の形状バランスが取れて水晶の発振が安定し、長寿命をもたらします。
※相似の理とは、左右対称・表裏対称という事です。